☆これからバセンジーを飼ってみたい!と言う方に心構えなど!
さて、我が家にバセンジーの子犬「リンク」がやってきてから
10か月以上が過ぎましたが、すっかりバセンジーが家にいる
生活に慣れてきましたが、このあたりで振り返りつつ、
これからバセンジーを飼ってみたい!と言う方のために、
「バセンジーを飼うための心構え」みたいなものを書いてみます。
まあ、これはあくまで我が家の場合ということで、
また、まだ10か月令のバセンジーの場合という感じで
読んでください。
バセンジー「リンク」の2歳半になったバージョンはこちら。↓
この生後10カ月の頃の記事とは少し感じが変わってきました。
☆見た目のわりに力が強い!
↑生後2か月の来たばかりのリンク
さて、バセンジーを飼ってみたいという方の中には、
「見た目が可愛い」ということで飼ってみたいと思う方も多いと思います。
僕もそうでした。
短い毛並みと、愛嬌のある額の縦皺、茶色と白の色合い
など、「かわいい!」と一目惚れして
「吠えない」「毛が抜けない」というあたりも最高!と思って
飼い始めましたが、
まあ事前にネットで調べてある程度知識は得ていたものの、
とにかく、見た目のわりに力が強い!
散歩でも一度引っ張り始めると、かなり大変ですw
うちには小3と小1の息子たちが居ますが、
まだ今のところ散歩を任せるのは怖い感じですね。
実際、次男が一度散歩したいと言ったので、試してみましたが、
ぐんぐん引っ張られて、今にも引きずられそうでしたw
そして、「猟犬」なので本能的に動くものに反応するクセがあるので、
特に夜などにライトの付いたバイクが横を通ったり、
ネコなどが走ったりすると、それに反応して、追いかけようと
いきなり走り出すので、気を抜いていると、肩が抜けるかと思うほど
引っ張られます。
散歩のときはこのあたりが注意です!
☆跳躍力、走力が半端ない
まあ、このあたりは、我が家が以前飼っていた犬が
ミニチュアダックスだったというのもあるので、比較対象が
かなりおとなしい種類になってしまうので、
たとえば、日本犬で言うと柴犬あたりと比較したら「そんなもんだよ」
という感じなのかもしれませんが、
バセンジーは「全身バネ」という体つきなので、
家のソファーとかも軽く飛び越えるくらいフワーッとジャンプします。
なので、その辺で売ってる犬用のフェンスみたいなものだと
平気で飛び越えます。
まあ、ある程度教えれば、飛び越えない様にはなりますが、
必ず、屋根付きのケージなどじゃないと隔離できないと思ってください。
また、公園などで時々走らせますが、本気で走ったら
(僕は現在42歳ですが)全然追いつけませんw
それに、時々スイッチが入ると、家の中でも走り始めますが、
思いっきり部屋中を駆け回って、わざとドアに「ど~~ん!!」と
激突します。家がちょっと揺れるくらい。
なので、ちょくちょく広いドッグランなどに連れて行って、
思いっきり走らせる必要があると思います。
☆トイレは外でしがち
これは我が家のバセンジーの場合ということですが、
最初の2~3か月くらいは家の中の犬用トイレでおしっこウンコ
していたんですが、いつしか家の中ではなかなかしなくなっていき、
最近では外でしかトイレをしません。
家の中では、辛抱しちゃってますね。
もちろん、家の中でもするようにシツケもできるでしょうけど、
なかなか根気がいるので、我が家では、1日3回トイレのために
散歩に連れて行っています。
ちなみに、朝5:30頃、14:00頃、20:00ころですね。
それぞれ散歩は、30分、1時間、30分という感じです。
他のバセンジーオーナーの方のブログとか読んでいても、
割と、外でしかしなくなったバセンジーも居るみたいです。
☆毛が抜けない・・・こともない
バセンジーの評判として、「吠えない」「毛が抜けない」
ということがありますが、
「吠えない」というほうは、寂しいときに「ク~ン」というような
寂し鳴きはしますが、基本的には他の犬に吠えられても静かです。
なので、犬の吠え声で悩まされるということはないでしょう。
そして、抜け毛ですが、普段は「抜けない」と言っていいほど
ほとんど抜けませんが、
年に2回、秋ごろと早春あたりに、毛の生え代わりなのか、
急にたくさん抜ける時期があります。
まさに今(2月~3月)がその時なんですが、黒い服で
抱っこしたりすると、あとは結構毛だらけですw
とはいえ、毛自体が超短毛ですし、以前飼っていた
ミニチュアダックスと比べると全然の量ですねw
☆甘噛みはなかなか無くならない
まあ、これもあくまで我が家の場合ですが、
バセンジーは、遺伝的に、あのハスキー犬よりも「狼に近い」
と言うだけあって、
家族の中での「序列」を分かりやすくつけます。
主人の僕に対しては、ほとんど噛むことはありませんが、
時々じゃれているときなどに、軽く噛む程度です。
ですが、奥さんと次男に対しては、甘えているのか、
寄って行って手などを甘噛みしに行きます。
これも僕が怒ると止めるんですが、
しばらくするとまた甘噛みし始めたりします。
ただ、序列で言うと、普通奥さんより10歳の長男が
下になりそうですが、長男のことはあまり噛みに行きません。
これは、多分長男が時々リンクが噛みそうになったりすると、
スゴイ大声で本気で怒るからじゃないかと思います。
奥さんと次男は優しいので、舐められているというか。
まあこのあたりも一度しっかりとシツケをすれば、
みんなに対してしなくなるかもしれませんが、我が家では今のところ、
噛んだら怒って辞めさせる感じです。
なので、甘噛みをやめさせたい場合は、毅然とした態度で、
本気で怒るということも有効かもしれません。
あと、散歩中に会う他人に対しては、異常なほど愛想が良いですw
今のところ、他人に対して甘噛みしたことはありません。
なので、やはり、甘噛みは、「甘えがみ」という感じで、
ある程度気心が知れた相手にするみたいです。
☆シツケは根気がいる
やはり、先ほども書きましたが、
「狼に近い」という犬種なのもあってか、
「シツケ」は以前飼っていたミニチュアダックスと比べると
「入りにくい」感じがします。
まあただ、このあたりも、リンクがまだ10か月の子犬
と言ってもいい年頃によるのかもしれませんが、
けっこう自己主張が強くて、
シツケをしようとすると、途中で飽きたり、嫌がって、
反抗的な態度を見せるときがあります。
なので、「シツケができない」ということはないですが、
「入りにくい」というくらいの心づもりの方がいいと思います。
まあかといって、「頭が悪い」というわけではなくて、
「野性的に頭が良い」という感じなので、
先ほども言ったように、はっきりと「主人」という「序列」を
意識しておけば、日常で困るようなことはしません。
☆腸が弱い
家に来た当初もそうだったんですが、結構「下痢」をします。
他の方のブログを読んでいても、「お腹が弱い」ということを
書いている方も居るので、体質的に腸が敏感なのかもしれません。
最初に家に迎え入れたということで、環境の変化に対する
ストレスで、下痢が続いて、お医者さんに連れて行って、下痢止めを
処方してもらうまでは毎晩3時間おきに起きて大変でした・・・。
それから現在まで、3回くらい何日間か下痢をして大変
ということがありました。
なので、ウンコがかなり柔らかくなったらすぐ、お医者さんに連れて行って、
ウィルス性じゃないかということが確認できたら、
早いうちに下痢止めしてもらった方がいいと思います。
☆部屋中噛んじゃう。
まあ、このあたりも「バセンジーだから」と言うより、
「子犬だから」ということもあると思いますが、
とにかく、障子とか机の角とか、ふすまとか、
床に敷いているマットとか、色々噛みたがります。
なので、子犬を飼う場合は、部屋の障子などは「破られる」
という心づもりでいたほうがいいと思います。
まあこのあたりは、人間の子どもも同じですけどねww
うちの場合は、ふすまがひどかったので、今はふすまの下半分に
ナイロン製の板を張り付けています。
☆バセンジーの魅力はこんなところ!
とここまで、いろいろと、バセンジーを飼う上で
気を付けたほうが良いというようなことを書いてきましたが、
こんなに書いちゃったら、「やめとこうかな」という方も
出てしまうかもしれませんが、
どんな犬でもそうですが、飼ってから「ああ無理だわ」と
なってしまって、捨てられたり、主人のストレスから虐待されたり
ということになっては悲しいと思ったので、
リアルなことを書かせてもらいました。
ペットショップで良く売っている犬たちより、少し手がかかる子
という感じで思ってもらえればいいと思います。
ここで、バセンジーの魅力も書いてみたいと思います。
☆やっぱり可愛い
↑家族がテレビを見て居るので、注目してもらいたくて静かに
変顔で待っていたリンクw
小柄な割に筋肉質の引き締まった体、クリッとした目
ふとした瞬間に見せる、眉間の皺の感じとか、
かなり見た目の可愛さもありつつ、
ワイルドな荒っぽさの中で見せる甘えた感じなどがたまらなく
可愛いんです。
一度バセンジーを飼ったら次もバセンジーを飼っちゃう
というのが分かりますねw
見た目の可愛さと性格の無骨さのギャップに驚きつつ、
その武骨な子が膝に乗ってきて甘える感じは、ネコにも似た可愛さがあります。
また、主人に対しては他の人に見せないような従順な
一面も見せるので、そのあたりも可愛いですw
☆散歩で人気
散歩に連れていくと、すれ違う人に結構声をかけられます。
「なんていう犬ですか?」
「これって毛は剃ってるんですか?」
「あ!これってバセンジーですよね?初めて本物見た!」
というような反応が多いですね。
そして、そのカワイイ見た目と、リンクがその人のところに
行って撫でられているときに、リードをグイグイ引っ張るので
その力強さのギャップにも驚かれますw
☆本当にほとんど吠えない
そして、これが一番助かると言ってもいいかもしれませんが、
とにかく余程興奮した時くらいしか「ワン!」と吠えないので、
「無駄吠えが多くて困る」とか
「留守中にずっと吠えてて困る」ということがありません。
隣の家の人が「え?犬飼ってるの?静かだから知らなかった」
と言ったくらい静かですw
実際に留守にした時も、ビデオで撮影してみましたが、
ケージで最初の10分くらいは「ク~ンク~ン」と
寂しそうに鳴いていましたが、後は静かに寝て、
3時間おきくらいに時々起きては少し「ク~ン」と鳴く
くらいで、本当に静かです。
☆毛が抜けない(生え変わり時期をのぞいて)
先ほども書きましたが、とにかく普段は、
手で強く体をさすってもほとんど毛が抜けません。
年に2回、春と秋の毛の生え変わり時期以外は抜け毛で
悩むということはまずありません。
☆臭いが少ない
これも、以前飼っていたミニチュアダックスとの比較
になりますが、
単純に毛が短いということもあるかもしれませんが、
自分で毛づくろいをするからか、体臭もなかなか気になりません。
我が家に迎えてからお風呂に入れたのは2回くらいですが、
今でもそれほど気になるような体臭が出ないですね。
☆(基本的に)人にも他の犬にも温和
先ほども書いたように、散歩などしていても、
すれ違う人に必要以上に愛想がいいですw
なので、犬好きの方にはかなり気に入ってもらえますし、
他の犬とすれ違う時も、すごく興味をもって近づいて
非常に友好的だし、相手の犬がかなり吠えても、挑戦的な
態度はしません。
ただ、なぜか相手がかなり興奮しちゃいますw
相手の犬がバセンジー特有の「ワイルド臭」を感じるのか、
なぜかかなり吠えまくられるということが多い気がします。
☆こんな人にバセンジーがおすすめです!
これを読んで飼いたくなった方、やっぱりやめとこうと
思った方居るかもしれませんが、
僕が実際にバセンジーを飼ってみて、感じた
バセンジーに向く人、向かない人を書いてみたいと思います。
☆他の犬とは一味違った犬が飼いたい
これまで書いたように、バセンジーは一般的に多く
流通している犬たちよりも、「ワイルド」な魅力があります。
それに、見た目の可愛さ、綺麗さが素晴らしいです。
人から注目される犬なのは間違いないです。
☆犬の世話に時間をかけられる
やはり、運動量の多い犬種なので、一日2回は
散歩に行く必要があります。できれば、一日合計2時間くらいは
犬の散歩に時間を取れる方が良いと思います。
どんな犬でもそうですが、特にバセンジーは「ワイルド」な
犬なので、運動不足でストレスがたまると、攻撃的に
なってしまう場合もあるので、要注意です。
☆ある程度の体力、腕力がある
そして、先ほども書いたように、僕は現在42歳ですが、
割とちょくちょく筋トレなどもしている方ですが、
それでも引っ張る力が強い犬です。
散歩に連れていく場合に、1時間歩き続ける体力と、
ある程度の腕力が必要だと思います。
☆あまり小さな子供がいない方が良い
跳躍力もあるし、好奇心旺盛な犬だし、
先ほども書いたように、時々興奮すると、
家じゅうを駆け回ったりもするので、
あまり小さな(小学生以下)などが居ると、ぶつかって
倒されたり、追いかけられて、お尻を噛まれる
というようなこともあるかもしれません。
(次男も最初の頃、追いかけられて逃げて、
お尻を噛まれていましたww)
ですので、ある程度お子さんが小学生以上
になっていれば大丈夫だと思います。
☆家族も犬を飼うことに理解(経験)がある
先ほども書いたように、その辺のペットショップでよく見る
犬たちと比べると多少手がかかる犬種のような気がするので、
家族も、今まで犬を飼った経験がある、
犬が色々噛んだりすることに理解がある方がいいと思います。
特に部屋のモノを噛まれたり、散らかされるのを
生理的に許せない人が居たりすると、特に子犬の頃は
耐えられないかもしれません。
なので、「初めて犬を飼う」という場合に、選ぶ犬種
としては難しいかもしれません。
☆散歩ができる人が最低2名は居る。
こちらも、しつけ教室やドッグトレーナーなどに
きっちりとしつけてもらえば、大丈夫かもしれませんが、
なかなか子供に散歩を任せるのは不安な犬種ですので、
夫婦、小学6年生以上程度のお子さんが居る方が良いと
思います。
どうしても犬の散歩に行ってあげられないときに、
頼める人が居ないと、厳しいと思います。
特に、トイレを外でするようになった場合は、
短時間でも、トイレに連れていく必要があるので。
☆バセンジーを飼う前に。まとめ
最初にも書きましたが、これはまだ10か月令のバセンジーを
飼っている我が家で感じたことなので、
個体によって、またシツケの仕方によっては、
この限りではありませんので、参考程度に読んでください!
バセンジーは、見た目の可愛さと、ワイルドな無骨さが
共存する魅力的な犬で、普通とは違うワンちゃんを飼いたい!
という方にはおススメですが、
ペットショップで手に入るワンちゃん達よりは、
自己主張が強く、頑固な面もあるので、手がかかるかも
知れないということを、心に留めておいてください。
ある程度の運動量、忍耐強さが必要であると思って、
犬を飼った経験を持って、
バセンジーを家族に迎えることをお勧めします。
バセンジーと一緒にいました。2年前に亡くなりましたが、最高のパートナーでした。久しぶりに検索してこちらのサイトで
拝見して懐かしくなりコメントしました。本当に吠えずスピスピというのと一年に
一回遠吠えするくらい、運動は私がするせいかかなり激しかったですね。甘えん坊で本当に可愛いやつでした。。。会いたいなあ、散歩に行きたいなぁ〜
サイト放置状態でお返事できずすみませんでした!
そうだったんですね。
確かにバセンジー特有の愛嬌は他では味わえないかもしれないですね。
またもうちょっと、サイトを更新したいと思います。